DIYerは覚えておきたい!ホームセンターでの接着剤の選び方

DIYでは、さまざまな物を接着する機会があります。その際に使用するのが、接着剤ですが、正しい商品を利用しないと、「速乾性が早すぎて位置修正ができなくなってしまった…」などDIYの失敗原因となってしまいます。そのため、DIYを楽しむためにも接着剤は正しく選ぶようにしましょう。実際に、どのように接着剤を選べば良いのでしょうか?ここでは、DIYで使用する接着剤の正しい選び方をご紹介します。

接着剤の選び方

DIYでは、さまざまな物を接着させる機会がありますが、接着剤はどのように選べば良いのでしょうか?ここでは、接着剤の選び方をご紹介します。

接着したい素材に応じて選ぶ

ホームセンターで販売している接着剤は、商品名が似ているので、どれでも同じように感じてしまいがちです。しかし、接着を得意とする素材や硬化後の硬さが異なるため、注意して選ばなくてはいけません。特に、ポリプロピレンやポリエチレンを接着できる接着剤は少ないです。そのため、接着させたい物の素材に対応しているかを購入前に確認しましょう。

接着方法を確認して選ぶ

接着剤を購入する場合は、使用方法や利用用途を良く確認しましょう。例えば、接着剤の強度もさまざまで1度接着すると外せなくなるほど強力な製品も販売されています。これらを間違えてしまうと、DIYをする際に不憫な思いをしてしまうでしょう。そのため、硬化速度も確認してください。速乾性が一概に良いわけではなく、乾燥が早すぎると作業途中で接着位置の修正ができなくなります。

使用シーンを想定して選ぶ

接着剤には、屋内用や屋外用の物があります。屋外で使用する物に屋内用接着剤を使用すると、経年劣化で剥がれてきてしまうこともあるので注意してください。基本的に接着剤は、屋外環境を不得意としているため、屋外で使用する場合は、屋外用の接着剤を選ぶようにしましょう。

[素材別]おすすめの接着剤

接着させたい物によって、購入するべき接着剤は異なります。実際に、どの接着剤を購入すれば良いのでしょうか?ここでは、素材別のおすすめの接着剤をご紹介します。

木材:コニシ「ボンド木工用速乾」

コニシ「ボンド 木工用速乾」は、粘度がとても強いため、ポタポタと液垂れする心配がなく塗りやすいです。また、乾燥したら透明色になるので、目立ちにくく気軽に使うことができます。また、硬化後も弾性に富んでいるため耐衝撃に優れており、木材が割れにくいです。

コニシ コニシ ボンド木工用速乾 500g(ボトル) #40007 BMSK-500
価格:570円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

楽天で購入

 

 

紙類:3Mスコッチ「液体のり」

紙やダンボールの工作におすすめの接着剤は、3Mスコッチ「液体のり」です。乾燥が早くて、10秒程度で接着ができます。瞬間接着剤であるにも関わらず、水性タイプの液状であるため、手に付いても石鹸で洗い落とすことができます。そのため、小さなお子さまも安心して使用することができます。

 

布:セメダイン「CEMEDINE紙・布用」

おすすめの布接着剤は、セメダイン「CEMEDINE紙・布用
」です。アイロンを使用することで、素早く強力に接着することができるため、手芸やクラフトに最適です。乾燥すると透明色になるため、目立ちません。また、無溶剤・水性タイプのため、安心して使用することができます。

セメダイン CEMEDINE 紙・布用 20ml
価格:199円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

楽天で購入

 

 

ゴム:コニシ「ボンドG17」

ゴミの接着剤でおすすめの商品は、コニシ「ボンドG17」です。ドロッとしたテクスチャーで、ゴム・金属・樹脂などあらゆる素材を強力に接着します。ポリプロピレンなどには効果を発揮しませんが、ゴム素材であれば、簡単に接着することができます。

コニシ ボンドG17 50ml(箱) #13031 G1750
価格:221円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

金属:コニシ「ボンドクイック」

主剤と硬化剤の2液を混ぜて使用するコニシ「ボンドクイック」は、乾燥後も肉減りすることがないため、凹凸面などの接着に適しています。異なる素材でも接着することができるため、DIYerは1本持っておきたい接着剤です。

コニシ ボンドクイック3080gセット #16231 BQ3080
価格:642円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

楽天で購入

 

 

プラスチック:コニシ「ウルトラ多用途SUソフト」

プラスチックの接着におすすめの商品は、コニシ「ウルトラ多用途SUソフト」です。ポリプロピレンやポリエチレンは接着が難しいため、接着剤を選ぶ必要があります。しかし、この多用途接着剤であれば、そのような素材でも接着することができます。

 

コンクリート:コニシ「ボンド高性能コンクリート用」

コンクリート用接着剤でおすすめの商品が、コニシ「ボンド高性能コンクリート用」です。1液性で非常に使いやすく、水や熱に強いので屋外でも使用できる接着剤です。手軽にコンクリートを接着したい場合に役立ちます。

コニシ コニシ 高性能コンクリート用 005781
価格:798円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

楽天で購入

 

 

壁紙補修:ハウスボックス「クロス職人はがれ補修キット」

壁紙補修におすすめの商品が、ハウスボックス「クロス職人はがれ補修キット」です。接着剤と壁紙補修用のローラーがセットになっているため、この商品だけでキレイに壁紙を補修することができます。壁紙の補修はシワになりやすいため、道具を使用するようにしましょう。

ハウスボックス クロス職人 補修キット(はがれ用)
価格:932円(税込、送料別) (2020/12/30時点)

楽天で購入

 

 

まとめ

今回は、DIYで利用する機会がある接着剤の正しい選び方をご紹介しました。ホームセンターには、さまざまな種類の接着剤が販売されています。そのため、接着剤選びに悩んでしまうかもしれません。そのような場合は、この記事で紹介した接着剤を購入してみてくださいね。